茨城県企業局ホームページ
本文へ移動する
お探しの情報は何でしょうか?
アクセシビリティ
文字サイズ
あ
あ
色変更
白
青
黄
黒
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
Português
Español
ไทย
MENU
ナビゲーションメニュー
企業局について
水道事業
工業団地等
入札・契約情報
トップページ
企業局について
水道事業
工業団地等
入札・契約情報
企業局について
水道事業
工業団地等
入札・契約情報
ホーム
各課紹介
各課紹介
LINEで送る
各課紹介
企画経営室
お知らせ
自由研究にいかがですか?~夏休み親子水道教室開催のお知らせ~
(2024年4月24日掲載)
茨城県水道広域化推進に係る基礎資料作成等業務の公募型プロポーザル方式による手続の開始について
(2023年11月10日掲載)
地震・風水害を想定した防災訓練を実施しました
(2023年8月3日掲載)
いばらきデザインフェアに出展しました!
(2023年3月20日掲載)
霞ヶ浦の清掃活動に参加しました!
(2023年3月6日掲載)
お便りをいただきました! ~水道普及啓発の取組について~
(2023年1月4日掲載)
☆ご活用ください☆ パンフレット「水と浄水場のはなし」
(2020年5月13日掲載)
日本水道協会の全国会議に参加しました
(2019年11月14日掲載)
ひたちなか市・行方市において水道普及啓発活動を実施しました
(2019年11月14日掲載)
水道整備促進全国決起集会に参加しました
(2019年11月7日掲載)
鹿嶋市・鉾田市において水道普及啓発活動を実施しました
(2019年11月5日掲載)
国際水協会(IWA)の皆様が視察にいらっしゃいました
(2019年10月31日掲載)
阿見浄水場において「夏休み親子水道教室」を開催しました
(2019年8月6日掲載)
「港公園わくわく体験フェア」にて水道普及啓発活動を実施しました
(2019年5月29日掲載)
令和元年度企業局災害対策訓練の実施について
(2019年5月28日掲載)
平成30年度企業局経営懇談会を開催いたしました
(2019年3月28日掲載)
第91回霞ヶ浦・北浦地域清掃大作戦に参加しました
(2019年3月5日掲載)
全国から被災地への救援部隊の支援拠点に関する覚書を東京都水道局と締結しました!
(2019年2月7日掲載)
水道加入促進事業について
(2019年2月6日掲載)
首都直下地震対処大都市水道合同防災訓練に参加しました!
(2019年1月31日掲載)
企業局水道キャラクターの名前が決定しました!
(2019年1月28日掲載)
課のページ一覧
「いばかっぱの浄水場たんけん!」第12回 本局
【番外編】いばかっぱより「今年もお世話になりました!」
茨城県水道広域化推進に係る基礎資料作成等業務の公募型プロポーザル方式による手続の開始について
自由研究にいかがですか?~夏休み親子水道教室開催のお知らせ~
いばらきデザインフェアに出展しました!
霞ヶ浦の清掃活動に参加しました!
お便りをいただきました! ~水道普及啓発の取組について~
企業局ペットボトル水がモンドセレクション金賞を受賞しました!
地震・風水害を想定した防災訓練を実施しました
ไทย
Espanol
Portugues
한국어
繁體中文
简体中文
English
浄水場見学・出前講座
キッズコーナー
水はたいせつなせいめいのみなもと
わたしたちのからだの約70%は、水分です
川やみずうみをきれいにたもとう
じょうすいじょうのしくみ
水道水をさらにおいしく
出前講座
いばらきのPR
リンク集
お問い合わせ
サイトポリシー
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
ホームページの使い方
☆ご活用ください☆ パンフレット「水と浄水場のはなし」
水道加入促進事業について
日本水道協会の全国会議に参加しました
ひたちなか市・行方市において水道普及啓発活動を実施しました
水道整備促進全国決起集会に参加しました
鹿嶋市・鉾田市において水道普及啓発活動を実施しました
国際水協会(IWA)の皆様が視察にいらっしゃいました
阿見浄水場において「夏休み親子水道教室」を開催しました
「港公園わくわく体験フェア」にて水道普及啓発活動を実施しました
令和元年度企業局災害対策訓練の実施について
平成30年度企業局経営懇談会を開催いたしました
第91回霞ヶ浦・北浦地域清掃大作戦に参加しました
全国から被災地への救援部隊の支援拠点に関する覚書を東京都水道局と締結しました!
首都直下地震対処大都市水道合同防災訓練に参加しました!
企業局水道キャラクターの名前が決定しました!
企業局経営戦略
企業局の概要
企業局長あいさつ
企画担当
【番外編】ボクが画面を飛び出すまで!~いばかっぱ製作秘話~
連載「いばかっぱの浄水場たんけん!」がはじまるよ!~局長インタビュー編~
ボク、いばかっぱ!企業局の水道キャラクターだよ☆
いばらきデザインセレクション2022に選定されました!
365日の水
水道水ペットボトル Bottled Tap Water
防災・危機管理対策
『企業局の概要』(令和6年度版)
経営担当
フロンティアパーク坂東(茨城県立地推進部ホームページ)
株式会社SHOEIとの土地売買契約締結(江戸崎工業団地は完売しました)
圏央道インターパークつくばみらい(茨城県立地推進部ホームページ)
位置図、交通
事業・施設の概要
周辺環境の紹介
事業・施設の概要
統合推進
茨城県広域的連携等推進協議会について
茨城県における水道事業の経営の一体化に関する基本協定の締結について
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは
企画経営室
です。
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6
電話番号:029-301-4933(企画), 4938(経営),4935(統合推進)
メールでのお問い合わせはこちら
2025年3月13日
印刷する
LINEで送る
スマートフォン用ページで見る