建設工事等の契約手続における電子契約について(PDF:93.78KB)
※弁護士ドットコム(株)様の電子契約サービス「クラウドサイン」を使用します。
建設工事の場合の手順について
→企業局が発注する建設工事における電子契約について(PDF:73KB)をご覧ください。
・建設コンサルタント業務の場合の手順について
→企業局が発注する建設コンサルタント業務における電子契約について(PDF:59KB)をご覧ください。
・電子契約の操作方法について
こちら(弁護士ドットコム(株)様のサイトへリンク)から動画で手順を確認することができます。
なお、システムの不具合については、総務部総務課総務担当(電話番号029-301-2235)にお問い合わせください。
・電子契約の無料体験について
→ こちら(弁護士ドットコム(株)様のサイトへリンク)から無料で体験することができます。
・ 建設工事の場合の様式について
【令和5年9月4日契約以降】 建設工事請負契約書等(電子契約・建設リサイクル非該当用)【建設工事請負契約書(様式第2号)、仲裁合意書(様式第3号)】(ワード:174.5KB)
【令和5年9月4日契約以降】建設工事請負契約書等(電子契約・建設リサイクル該当用)【建設工事請負契約書(様式第2号)、別表1~3、仲裁合意書(様式第3号)】(ワード:220KB)
建設工事変更請負契約書(電子契約・建設リサイクル非該当用-様式第4号)(ワード:41.5KB)
建設工事変更請負契約書(電子契約・建設リサイクル該当用-様式第4号)(ワード:39.5KB)
・ 建設コンサルタント業務の様式について
【令和5年9月4日契約以降】建設コンサルタント業務委託契約書(電子契約用)(ワード:138.5KB)
建設コンサルタント業務変更委託契約書(電子契約用)(ワード:36.5KB)
・共通様式について
建設工事等における保証証書(契約保証・前払保証)の電子化について [PDF形式/109.72KB]
令和4年9月1日以降に企業局と契約する建設工事及び建設コンサルタント業務における契約保証及び前払保証について適用する。
※引き続き、紙での提出も可能です。
電子保証を行う場合の契約手続きについて(受注者の皆様へ) [PDF形式/125.29KB]
お問い合わせ先 | 電話番号 | 内容 |
知事部局総務部総務課総務担当 |
029-301-2235 | 電子契約システムの不具合に関すること。 |
企業局総務課経理担当 | 029-301-4926 | 企業局施設課の発注案件に関すること。 |
県南水道事務所総務課 | 029-821-3945 | 県南水道事務所の発注案件に関すること。 |
鹿行水道事務所総務課 | 0299-82-1121 | 鹿行水道事務所の発注案件に関すること。 |
県西水道事務所総務課 | 0296-37-7402 | 県西水道事務所の発注案件に関すること。 |
県中央水道事務所総務課 | 029-295-1545 | 県中央水道事務所の発注案件に関すること。 |
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
企業局ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。