公開日 2019年11月14日
11月6日から8日まで,日本水道協会の令和元年度全国会議が函館市で開催され,会員提出問題等の審議,震災に関する特別講演,
水道研究発表会などが行われました。
企業局からは,4名の職員が水道研究発表会で下記のテーマについて発表を行いました。
○事務部門
「IWA世界会議及び世界湖沼会議における情報発信」
「那珂川浄水場における運転管理業務の民間活力導入」
○浄水部門
「農薬類及びカビ臭物質の同時存在下における効果的な粉末活性炭処理方法の検討」
「霞ヶ浦を水源とする新たな浄水処理手法の実証実験 -臭素酸生成量に対するオゾン接触時間の影響について-」
水道事業体が直面する諸課題の解決に向けた討議を行うとともに,若手職員や研究者等による研究発表を通じて,課題に関する
認識を共有し,水道事業体同士の連携を深めることができました。
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6
電話番号:029-301-4933(企画), 4938(経営),4935(統合推進)
メールでのお問い合わせはこちら企業局ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。