65回目となる令和5年は6月1日から6月7日までが水道週間とされており、
今年のスローガンは「水道水 安心・安全 これからも」です。
鹿行水道事務所では、企業局の使命である「限りある資源である水を、生活に欠かせない『安全安心な水道水』として途絶えることなく安定供給し続ける」に則り日々の水質検査や、その結果を基にした運転調整、機器のメンテナンス等、日々努力を続けております。
昨年度には鹿島浄水場の水で作ったペットボトル水が、モンドセレクション2022で金賞を受賞しました。(詳細はこちら)
また、今年度は見学受け入れも再開しております。(申し込みはこちら)
ここでは鹿島浄水場で見学の際にお見せしている施設の一部を写真で紹介します。
![]() |
![]() |
着水井 北浦より汲んだ水が浄水場で最初に入ってくる施設です。 |
沈でん池 薬品を注入し、水の濁りをフロック状(綿くずのような汚れのかたまり)にして沈めています。 |
企業局ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。